ポマリスト+アベクマWebセミナー Season3 では「私が考える Immune-based Therapyの臨床的位置づけ」というテーマで、ご講演いただきます。
次のWebセミナー開催まであと
MON
獨協医科大学 内科学(血液・腫瘍)教授
慶應義塾大学医学部 血液内科 助教
TUE
獨協医科大学 埼玉医療センター 糖尿病内分泌・血液内科 教授
独立行政法人国立病院機構 北海道がんセンター 統括診療部長
WED
JCHO京都鞍馬口医療センター 統括診療部長 血液内科・輸血部部長
京都大学大学院医学研究科 血液・腫瘍内科学 助教
THU
自治医科大学 分子病態治療研究センター 幹細胞制御研究部 教授
兵庫医科大学病院 血液内科 准教授
私が考える
Immune-based Therapyの臨床的位置付け
①18 : 00 - 18 : 30 ②19 : 00 - 19 : 30
今井 陽一 先生
骨髄腫治療と免疫
~実臨床の経験も踏まえて~
菊池 拓 先生
田村 秀人 先生
ポマリドミドのRRMMでの
最適なポジショニングは?
藤本 勝也 先生
淵田 真一 先生
免疫再構築から
考える骨髄腫治療
進藤 岳郎 先生
古川 雄祐 先生
CAR T療法時代における
RRMMの治療戦略とは?
吉原 哲 先生
2022.09.26MON
2022.09.27TUE
2022.09.28WED
2022.09.29THU