レブラミドまたはポマリストを服用されている患者さん、
またそのご家族の方に向けたLINEツールのご紹介
つながる。支える。
患者さんとご家族をLINEで支援
“こつずいしゅファミリーサポーター”
レブラミド・ポマリストを服薬中の
骨髄腫患者さんが、 ご家族の協力を得ながら
治療に前向きに取り組むためのLINEツール
“こつずいしゅファミリーサポーター”を提供します。
このアプリはレブラミド・ポマリストの
治療効果を保証するものではありません。
スクロールして見る
レブラミド・ポマリストを服薬中の骨髄腫患者さんと
そのご家族のこんなお悩みをサポートします“こつずいしゅファミリーサポーター”は、
こんな機能で日々の治療をサポートします
機能1
LINEのグループ機能を使用したグループトークとデイ
リーメッセージで、家族間のコミュニケーションをス
ムーズに。
例えば、今日の気分を5つの表情アイコンをタップする
ことで家族に共有し、家族間のコミュニケーションを活
性化します。
ご家族の支援を受け、必要な治療を適切に継続できるよ
う、 患者さんとご家族のコミュニケーションの場を設定
します。
機能2
服薬スケジュールに合わせて、LINEメッセージを通知します。
薬剤ごとに、服薬量/服薬サイクル/服薬お知らせ時間を
患者さんご自身が設定し、服薬スケジュールに合わせた
リマインドメッセージが届くことで、お薬の飲み忘れを防ぎます。
メッセージからは、それぞれの薬剤の患者さん向け資材
にアクセスできます。
機能3
次回通院日、通院予約時間を登録できます。前日の正午12時にリマインドメッセージを送り、通院忘れを防ぎます。次回通院日はカレンダーに表示されます。
機能4
薬剤を設定した日から、LINEグループトークへ病気や
治療、医療従事者とのコミュニケーションのポイントに
ついてのニュースレターをお届けします。
患者さんご自身とご家族の方が、病気や薬剤についての
知識を深めることができます。
よくあるご質問はこちら
Q利用にお金はかかりますか?
A 全て無料でお使いいただけます。登録料など一切かかりません。
QこのLINEツールを使うにはどうしたらいいですか?
Aカメラで二次元コードを読み込み、LINEで「友だち追加」をしてください。医療従事者の方がお試しになる際には、パスワード「888」を入力してください。 患者さん向けパスワードはサービス紹介パンフレットに記載しておりますので、そちらをご案内ください。
Q患者さんが1人で使いこなせるか不安…
AこちらのLINEツールは、基本的にボタンを押すだ けの簡単な操作でご利用が可能です。
またご利用開始時には、サービスご案内リーフレットをご用意しております。
Q患者さんに紹介したいが、時間が取れない
Aサービスご案内リーフレットをご用意しておりま すので、そちらをご活用ください。
詳しくは担当MRにご連絡ください。
ご利用方法
こちらの手順にて登録し、
ご利用ください。登録日からご利用が可能です。
STEP 1
二次元コードから友だち追加
STEP 2
医療従事者向けパスワード※
※患者さんがご利用される場合は、
患者さん向けリーフレットをご確認ください。
STEP 3
グループを作成
STEP 4
利用規約の承認
STEP 5
初期設定
※詳しい操作方法についてはサービスご案内リーフレットをご確認いただくか、担当MRにご連絡ください。
このLINEツールが
治療に向き合っていく患者様と、
ご家族の方の一助となることを
心より願っています。
JP22PR0856318
2022年3月作成
レブラミド・ポマリストにかかわる医療関係者の皆さまに、
レブラミド・ポマリスト適性管理手順「RevMate(レブメイト)」の概要、 遵守いただきたい事項や、処方・調剤の手順などを 解説しています。RevMateをみる