血液内科領域の情報メディア

 

PRODUCTS

製品を適切にご使用いただくため、関連する製品情報を提供しています。

CART

アベクマ

多発性骨髄腫(MM)患者の形質細胞や骨髄腫細胞に発現しているB細胞成熟抗原(BCMA)を標的とするキメラ抗原受容体(CAR)遺伝子改変自家T 細胞療法(CART細胞療法)製品です。

pomalyst

イストダックス

ヒストン脱アセチル化酵素を阻害する薬剤です。

empliciti

エムプリシティ

ヒト化モノクローナル抗体 のひとつであり、 多発性骨髄腫 の治療に用いられる。 薬理作用は SLAMF7 に対する抗体です。

sprycel

スプリセル

ATPの結合を競合的に阻止し、がん細胞増殖シグナルの伝達を阻害することにより、抗腫瘍効果を発揮します。

pomalyst

ブレヤンジ

投与を受ける患者のT 細胞に、ヒトCD19を標的とするキメラ抗原受容体(CAR)を遺伝子導入した遺伝子改変自家T 細胞製剤です。

pomalyst

ポマリスト

免疫調節薬(IMiDs:Immunomodulatory Drugs)のひとつであり、再発又は難治性の多発性骨髄腫の治療に用いられます。

revlimid

レブラミド

免疫調節薬(IMiDs:Immunomodulatory Drugs)のひとつであり、多発性骨髄腫、5番染色体長腕部欠失を伴う骨髄異形成症候群、再発又は 難治性の成人T細胞白血病/リンパ腫、再発又は難治性の濾胞性リンパ腫及び辺縁帯リンパ腫の治療に用いられます。